新着情報
1月無料相談のお知らせ
予約制無料相談の日程をお知らせ致します。 日曜無料相談は1月12日(日),26日(日)の9時~12時になります。 完全予約制となっております。 相談ご希望日の前々日(金曜日)までにお電話にてご予約下さい。 ☎24-0855 平日のご対応も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 ※相続税とはどんなものか? 一度専門家に聞いてみたい。 ※社会保険や年金について知りたい。 ※事業を始めたけど、税金やお金の管理はどうしたらいいかな? ※家を建てるけど、税金のことが知りたい。 等々何でもご相談下さい。
ブログ新着情報
健康第一
大寒は一年で一番寒い日ですが、今年は雪もほとんど積もることなく穏やかで暖かな日が続いておりありがたいです。 しかし、巷ではインフルエンザ等の症状がある方が増加しているとの事です。 これから確定申告の時期に入り、事務所も繁忙期を迎えます。 手洗いやマスク等で感染予防をしつつ、体調管理をしっかりと行いながら繁忙期を乗り切りたいと思います。 Y・N
『初心者ラン日記 161 ここまでの1月(「LIVE」情報も)!』
1/20(月)/ 穏やかな天候が続きます。 被災地にとっても、過ごしやすく歓迎すべきことなのでしょうが、 冬らしくないことが他の何かしらに影響を及ぼさず、 かといって、 大雪にだけはならないように祈る今日この頃です。 で、 年始明けから、ここまでの1月(掲載できないことも他にたくさんありました)。 ふくい桜マラソン関連では、次女と友達二人の3名が当日のボランティアに登録していて、 1/12(日)県立大学永平寺キャンパスで開催された説明会に臨みました。 帽子やジャンパー等を支給され、彼女達のモチベーションも上昇!? 当日は、ランナーのみなさんのために、一所懸命 頑張って欲しいです 僕はというと、説明会の間に別途、買い物へ 同僚にも購入の背中を押してもらっていた、念願のスマートウォッチを品定め。 「GARMIN FORERUNNNER165」を購入しました ラン用のエントリーモデルですが、必要充分(過ぎる)な機能を搭載しています。 健康管理や日々の体調の把握にも対応。 全ての機能を有効に活用(理解!?)するには時間がかかりそうですが、 ランに対するモチベーションは確実にup ...したところで、『ラン日記』 1月はここまで累計81km 回数は6回ですが(上表は、1/1~1/4が見切れています)、 直近は2回は、15km、20kmと着実に距離をランできています。 ペースは、 5分30秒から5分50秒/km辺りで。 今後は、 6分~6分30秒/kmで、2~3時間のランを取り入れて、 冬の間にスタミナをつけたいと考えています。 [...]
温泉でゆっくりしてきました♨
ここ数年の恒例行事として、年末に温泉に行っていて今回はあわら温泉清風荘に行ってきました。 CMで見て知っているという方もいるかもしれませんが、私もCMで知って興味をもち今回選びました。 私の宿選びは ①部屋付き露天風呂 ②食事内容 を確認して決めています。 大浴場があまり得意ではないので、値段は跳ね上がりますが露天風呂付の部屋を選んでいます。 食事は特にこだわりがないので口コミと写真を確認して美味しそうであれば文句なしです。 今回清風荘を選んだのもCMでやっていたオープンキッチンのビュッフェが美味しそうだったからです。 実際とても美味しくてかなり食べ過ぎてしまいました。 地元の食材を使ったコーナーもあり、芦原周辺の食を味わうこともできました。 露天風呂もとても快適で、冷え切った外気の中でのお風呂はずっと入っていられる感覚になります。 いつまでこの恒例行事を続けられるかはわかりませんが、とてもリフレッシュできるのでできる限り続けていきたいです。 皆様も寒い日が続きますので、普段シャワーで済まされる方はたまには湯船につかって体を温める時間を作ってみてください。 I.A
『初心者ラン日記 160 新年ラン!』
1/7(火)() 新年が明けました。 本年も、何卒よろしくお願い申し上げます(拝)。 年末年始は雪の無い、そして何より大きな災害の無い日々でした。 能登方面では、 1年以上経過しても未だ不自由な生活を余儀なくされている方が、 数多くいらっしゃるはずです。 せめて雪の無い時期が、この先、長く続きますように。 全国的には、感染症が流行しています。 暖かくして、体調管理にはくれぐもお気をつけください。 さて、 私はというと、穏やかに年末年始を過ごすことができました。 年末は、金沢に出掛けた翌日に実家で恒例の餅つき(機械式)! ↑↑↑緑色は「かき餅」 大晦日も実家にて、家族みんな「紅白歌合戦」視聴 B'z最高 そして、元旦。 早朝に実家のお宮さん、お寺さんにお参り。 敦賀に帰宅の頃には、丁度「初日の出」に遭遇 (時刻は7:30過ぎ) 1/2、1/3はがっつり「箱根駅伝」視聴 福井県出身ランナーを中心に精一杯応援させていただきました [...]
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 あっという間に9連休が終わり、昨日から仕事始めとなりました。 1/4に姉家族と岐阜県の千代保稲荷神社に行ってきました ロウソクと油揚げを購入し、参拝してきました。 そして今回のメインイベントの食べ歩きです 御団子、からあげ、串カツ、お好み焼き...5人でおなかいっぱい食べました! 満足です 今年一年良い年になりますように