6月朝礼
今日から6月が始まりました。 月初めの所長スピーチは、トランプ関税 「激変を勝ち抜く方法」についてのお話でした。
今日から6月が始まりました。 月初めの所長スピーチは、トランプ関税 「激変を勝ち抜く方法」についてのお話でした。
6月に入りました。第1週目の月曜日朝礼は恒例所長のスピーチです。 現在朝礼は、ソーシャルディスタンスのとれる3階で開催しています。 今回は経済的なお話「小国になる日本で企業はどう生き抜いていくのか」という話でした。 未来を生きる子供たちのためにも、これからの日本の姿を真剣に考えたいです。
いよいよ新年度が始まり、4月からの新生活にどきどきわくわくしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 当事務所では、毎週月曜日の朝8:15から朝礼を行っており、スタッフが交代にスピーチしております。 その中でも月初の月曜日は所長スピーチとなっており、今回は4月5日(月)朝礼のスピーチホワイトボードを添付させていただきました。 コロナ禍を超えてより成長するために、社長様へのメッセージです。 読みにくいかもしれませんが、ご了承ください🙏
経営の行動指針 (社是) 経営理念を受けて、私たちが日々どのような行動とるべきかを具体的に示したものです。 1、適正な納税の実現 お客様の申告において、法律の範囲内でできる限りの節税をし、適 正な申告、納税を行います。 [...]
税理士法人竹長会計の企業理念 挑戦・貢献・信頼 1.挑戦とは [...]