新着情報
11月無料相談のお知らせ
予約制無料相談の日程をお知らせ致します。 日曜無料相談は11月10日(日),24日(日)の9時~12時になります。 完全予約制となっております。 相談ご希望日の前々日(金曜日)までにお電話にてご予約下さい。 ☎24-0855 平日のご対応も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 ※相続税とはどんなものか? 一度専門家に聞いてみたい。 ※社会保険や年金について知りたい。 ※事業を始めたけど、税金やお金の管理はどうしたらいいかな? ※家を建てるけど、税金のことが知りたい。 等々何でもご相談下さい。
ブログ新着情報
今年の冬
今年の冬は暖冬? 今年の夏も、とても暑かったですね。 秋も秋らしくなく暑い日が多かったように思います。 11月からは急激に寒くなるとの予報が多いようです。 気温の落差が激しい日が多く体調管理を気にしなければならない月だそうです。 12月は平年並みの気温か例年よりも寒くなるそうです。 日本海側では例年よりも積雪量が多くなるという意見も。。。 ・雪が降る前に車のタイヤ交換。 ・暖房器具の用意。 ・防寒用衣類の準備。 など何かとせわしない時期になってきました。 A.T
美浜町こるぱ ランチ
先日は 美浜町の久々子にある 「こるぱ」に行って おかずいろいろランチを食べました ヘルシーでとってもおいしかったです♡ 週替わりでメニューが変わります 今回は こんなかんじ チキンチーズ大葉揚げ 南瓜と人参のきんぴら 厚揚げの生姜あんかけ もやしとピーマンのピリ辛和え れんこんマスタードサラダ きのこマリネ コーヒー付き テイクアウトもあります 今度はテイクアウトしてみようと思います ごはんは 白米と十八穀米が選べます♡ 1000円と850円も選べます 大人気 野菜カレー♡ 900円 直売所で売っている 園芸試験場の トマトはあまくて超おいしいので めっちゃお勧めです ぜひ買ってくださいね [...]
今日は立冬
二十四節季のひとつの『立冬』 立冬とは、冬の気配がたち始めることを意味しています。 今日は全国的に寒くなっていますね。 今年の夏もずっと暑くて、この前の3連休も日中なら半袖でも過ごせる 陽気でした。だからか、富士山の初冠雪も今日の朝に確認されました。 平年より36日、去年より33日遅く観測開始から130年間で最も遅いようです。 暑かった夏が終わり、急に冬になる・・・ 今年はまだ紅葉も見ていないのに 美しい国日本の四季が二季になるのでしょうか 福井県の紅葉は、九頭竜湖で色づき始めているようです 月末にはこの辺りでも紅葉が見られるのかなぁ 短い秋を楽しみにして過ごしたいです~~ K.N
『初心者ラン日記 156 二人でコンサートへ!』
11/1(金)/ 昨日、NYにて MLBワールドシリーズが幕を閉じました。 ドジャース大谷・山本両選手おめでとうございます お二人の謙虚さ、立ち振る舞い、そしてひたむきにプレーする姿に、 元気と勇気をいただきました! 正に、やる気があれば夢は叶う! 再認識させられたポストシーズンでした 北陸の地では、 10/27(日)に金沢マラソンが開催されました。 前にも触れましたが、僕自身は抽選に外れて参加出来ず... 知り合いは、かなりの確率で当選していて、 当日は、そこそこ暑かったようですが、みんな無事に完走していて安心しました。 ナイスラン お疲れ様でした。 なので、 僕はというと、 10/26(土)に妻と二人で、 『德永英明コンサート』に行ってきました。 妻とは、 金沢でサザンオールスターズのコンサートに行って以来、 10年以上振りになります。 (他のコンサートは友人や、娘達が一緒のことが多かったので...) 当日は、福井駅近くに車を駐車して、 穏やかな天候の中、歩いて会場のフェニックスプラザまで。 15:15開場。 16:00開演。 お客さんは、ほとんどが同年代(1960年代~1970年代生まれのはず!)で満員! [...]
紅葉が無い
10月も月末週、各地で紅葉まつりが開催されたようですが紅葉していない(>_<) 年々残暑が長引く傾向ですが、今年は10月23日に福井でも30℃近くあり真夏日だった地域もあったようです。 2024年全国では現時点で夏日(25℃以上が)150回を超えていて、通算5カ月超が夏の気温だったことになります。観測史上過去約150年間で最多記録だそうです。 沖縄が亜熱帯気候に入っているそうでうすが、本州まで広がったような気がします。 敦賀市は四季が明確な地域でしたが、近年、春秋がかなり不明確になってきて悲しいです。 このまま温暖化に歯止めがきかないと、常夏列島日本が誕生してしまいそうで怖いです。 11月に入れば気温もグッと下がる予報も出ているので、短い期間でしょうけど紅葉した木々を楽しみたいと思います。 まつもと