
1/20(月)
/![]()
穏やかな天候が続きます。
被災地にとっても、過ごしやすく歓迎すべきことなのでしょうが、
冬らしくないことが他の何かしらに影響を及ぼさず、
かといって、
大雪にだけはならないように祈る今日この頃です。
で、
年始明けから、ここまでの1月(掲載できないことも他にたくさんありました
)。
ふくい桜マラソン関連では、次女と友達二人の3名が当日のボランティアに登録していて、
1/12(日)県立大学永平寺キャンパスで開催された説明会に臨みました。
帽子やジャンパー等を支給され、彼女達のモチベーションも上昇!?
当日は、ランナーのみなさんのために、一所懸命 頑張って欲しいです![]()

僕はというと、説明会の間に別途、買い物へ![]()
同僚にも購入の背中を押してもらっていた、念願のスマートウォッチを品定め。

「GARMIN FORERUNNNER165」を購入しました![]()
ラン用のエントリーモデルですが、必要充分(過ぎる)な機能を搭載しています。
健康管理や日々の体調の把握にも対応。
全ての機能を有効に活用(理解!?)するには時間がかかりそうですが、
ランに対するモチベーションは確実にup![]()
…したところで、『ラン日記』
1月はここまで累計81km![]()

回数は6回ですが(上表は、1/1~1/4が見切れています)、
直近は2回は、15km、20kmと着実に距離をランできています。
ペースは、
5分30秒から5分50秒/km辺りで。
今後は、
6分~6分30秒/kmで、2~3時間のランを取り入れて、
冬の間にスタミナをつけたいと考えています。
最後に、昨日1/19(日)
「全国男子駅伝(都道府県対抗)」が開催されました。
福井県代表のランナーのみなさん、お疲れさまでした!
嶺南地方ゆかりのランナーが多くて、応援
にも熱が入りました![]()
もちろん、
武生や大野出身ランナー他全員の力で手に入れた第27位![]()
中学生、高校生ランナーのこれからが楽しみです。
先輩に続いて箱根路を走ることがあるかもしれません。
これからも引き続き応援します![]()
上山君、田中君、忙しい中走ってくれて、本当にありがとう(拝)。
で、同日。
16時からのサンドーム福井へ。
MISIAのLIVEへ 妻と二人で行ってきました![]()
2015年の関ジャニ∞(フルメンバーの頃)のLIVEに家族4人で行って以来の
サンドーム福井!
座席は、1階スタンド席で結構な見晴らし(good!)
充実の2時間。
セトリは、ネット上に溢れているので省略。
途中、本人とダンサーが「ゴンドラ」に乗ってアリーナ内を1周。
思わず叫んで、妻共々、ファンサいただきました(多分
)。
アンコールの頃には、観客全員総立ち!!!
ラストは、
「アイノカタチ」
この曲は、反射的に涙が止まらなくなる箇所(傾向)があり…
あのね 大好きだよ
何万回も 伝えよう 温かく増えた想いは
全部 アイノカタチです
(この辺りでやばい…
)
ずっと ずっと 大好きだよ
あなたが心の中で 広がってくたび
愛が 溢れ 涙こぼれるんだ
(はい、ここから大号泣
)
星の数ほどの中 ただ一人のあなたが 心にいるんだ
あのね あのね ずっと 大好きだよ
大好きだよ
ああ ありがとう
年明け早々、
MISIAから「福」と「元気」を受け取りました!
こちらここそ、
世界一の歌声をありがとう
~元気があれば(今年も)何でもできる!~ たなべでした。