5/9(月)![]()
GW明けました![]()
みなさんは、GWいかがお過ごしになりましたか?
我が家は、久方ぶりに隣県へ家族でドライブ![]()
滋賀県琵琶湖一周。
金沢市内で少しお買い物。
GW前半二日に分けて少しだけ
遠出してみました![]()
両日ともに車の通行量は半端なく、特に北陸自動車道は
名神かと思うくらい![]()
どこのSAでもPAでも満車で、活気があって気分も![]()
ですが、新型コロナ感染にも配意して、
車に乗ったら目的地まではノンストップ!
を心掛けつつ、道中、
安全運転で無事に帰宅できました![]()
さて、
良い季節になり、自宅でも窓を開けて過ごすことが
多くなりました。
GW中は天候に恵まれ、長女も帰省し、家族全員で
過ごしていたところ、
「網戸ボロボロやから、虫が増えてくると
窓は空けられんなぁ~」との声が。
写真はありませんが、とにかく、破れに破れ、
虫どころか、犬でも猫でもご自由にどうぞ状態…![]()
障子は、年末に張り替えましたが、
網戸は、全く気付きませんでした![]()
こんな感じで張り替えていきます。
子供の頃、父親と一緒に張り替えていたのを想い出しながらの
作業です。
網(細かめ「虫対策
」)、クリップ、押えゴム、専用カッターは
事前に妻と長女が購入済み。
妻は仕事、長女は金沢、次女は部活の日。
どうしても一人でやってみたくて、悪戦苦闘しながら…
全面張り替え完了![]()
妻や娘たちに大いに喜ばれ、
内心、気分は上々![]()
上々ついでに、近くの公園廻りの草むしりも完了![]()
自宅の草むしりもほぼ毎日実施![]()
いい感じに過ごせました![]()
さて、さて、『ラン日記』。
先月4月は、
累計131kmのランでした。
5月に入って、いつもと違うコースをランしたくなり、
電車で福井駅へ![]()
足羽山近くから、JR~新幹線高架~8号線~北陸自動車道
と東進して道の駅「あさくら水の駅」折り返し、
復路は足羽川沿いを西進![]()
22.2kmを2時間10分(5分50秒/km)かけて、
心地良くランでできました![]()
5月GW中のランです。
累計73kmに到達![]()
平均5分39秒/kmペースのラン。
この辺りが僕的には心地良いペースなようで、
年明けの各月間ペースは、だいたいこれ位のペースに
落ち着きます。
5月はあと20日以上あります![]()
月間走行目標は150kmに上方修正します![]()
楽しかったGW![]()
その分、反動もあるでしょうから
「5月病」の増加が懸念されます。
気分が沈むようなら、
気分を切り替える何らかのアクションを![]()
みんなで、
元気に5月を駆け抜けましょう![]()
~やる気・勇気・今のところ元気~ たなべでした



