敦賀市の会計事務所 | 
税理士法人竹長会計~税務・相続・社会保険~

スタッフブログ

> スタッフブログ
2024年1月 11日

明けましておめでとうございます。

2024-01-11T16:56:35+09:00 2024/01/11 |

明けましておめでとうございます。 新年早々、東日本大震災を思い出させるような地震がありました。 わたしの家族や親戚、友人は全員無事でしたが、被災地域の方々を考えると心配になります。 今回は敦賀に大した影響はありませんでしたが、もしもに備えて事前に避難場所を確認したり、 防災リュックなどを準備しておく必要があるなと感じました。 [...]

2023年12月 26日

ラーメン

2023-12-26T09:13:44+09:00 2023/12/26 |

【鶏っぷ】という武生にあるラーメン屋さんに時々行きます。 家光はいつも【鶏白湯・塩】です。 とても美味しく幸せなひとときです✨✨ 見た目が泡立てたスープで覆われている為、同じに見えますが黒い器は【鶏白湯・醤油】です(笑) 併せて【九条ねぎごはん】か【鶏チーズ丼】を食べます! [...]

2023年12月 19日

バケモノの子 観劇に行ってきました!

2023-12-19T10:34:08+09:00 2023/12/19 |

12月に入ったと思ったら、もうあっという間に月の後半に突入しましたね。 今年もあと残りわずかとなりましたが、あまり実感がありません。 楽しく年末年始を過ごすために、今年できることは片付けておきたいです。 そんな年末に、急遽大阪に観劇に行ってきました。 12/10に開幕しました、劇団四季のバケモノの子です。 [...]

2023年12月 7日

2023年振り返り

2023-12-07T10:50:55+09:00 2023/12/07 |

2023年も最早3週間あまり。気ばかりが焦る今日此頃です。 今年も1年、様々な事がありましたなぁ。 良い出来事より、悪い事の方がやはり記憶に残りがち。 闇バイトのルフィ、Oso18襲来、異次元の物価高。 保険業界を震撼させた、BM保険金詐取事件。 [...]

2023年11月 27日

暖冬

2023-11-27T09:55:22+09:00 2023/11/27 |

今年の冬は、「暖冬」になるそうだ。 カメムシの大量発生する年は、大雪が降るという説がある。 しかし、今年は雪が降らずに、この説は外れてしまうのか? それとも暖冬だが数日だけ大雪が降ってカメムシ説は生き残るのか? 少し気になるような。ならないような。 [...]

2023年11月 13日

寒くなりましたね

2023-11-13T11:38:05+09:00 2023/11/13 |

先週は少し動くと汗がでるほど暑かったのに、週末から急に寒くなり ましたね。天気予報どおりに冷えてきました 私はそんなに寒がりではないのですが、昨日はヒートテックを着ました。 そして、ファンヒーターを始動させ電気カーペットをひき、リビングの 冬支度は整いました。 [...]

2023年11月 11日

インボイス

2023-11-11T15:08:17+09:00 2023/11/11 |

令和5年10月よりインボイス制度がスタートしました。 11月に入り、顧問先様の10月分の記帳も仕上がってきて、確認や記帳作業に入りましたが、 これがまたまぁ何て手間なんでしょう!! 想像はしていたものの、普段の2倍、3倍の時間がかかります!! フォーマットが統一じゃないから登録番号をいちいち探さないとダメだし、番号があっても [...]

2023年11月 2日

小春日和

2023-11-02T12:37:45+09:00 2023/11/02 |

久々の投稿です 先日、ニュースを見ていたら「小春日和です…」と言っていて、秋でも小春日和って表現するんだ~と変なところに感心してしまいました。ここ数日間は、朝は冷え込みますが日中はとても気持ちの良い天気が続いています 今回も例のごとくまずは 家庭菜園の話題からです 今年の夏は過激な暑さだったので夏野菜が全然ダメですっかりやる気を無くしていました [...]

2023年10月 24日

文鳥 パートⅡ

2023-10-25T08:31:33+09:00 2023/10/24 |

今日10月24日は、なんと〖文鳥の日〗だそうです! 意味と由来は… 日付、〖10テン〗と〖幸せ〗の4と2から、〖手(10)にし(4)あわせ(2)〗と読む 語呂合わせが由来。 加えて、10月は文鳥の雛が出回るシーズンである事も由来のひとつだそうです。 [...]