秋の一日
久しぶりの投稿です あれほど暑かった夏がすぎて短い秋がやってきました 天高く馬肥える秋とは言いますが、秋になると空が高くなったように感じます。吹く風も気持ちのい い季節になりました もちろん秋の食べ物も美味しい季節ですよね [...]
先月15日の日曜日に「第38回関西AFVの会」に参加してきました。 会場は神戸三宮にあるセンタープラザ西館の6階、午前10時から受付開始、当日の作品出品者数78人、情景(ジオラマ)、単品部門合わせて129作品が展示されました。去年は不参加だったので分かりませんが、一昨年より参加者、作品数(ジオラマ部門が特に)とも少なく、展示テーブルに空きが目立つぐらいでした。 私は写真手前から、タミヤのドラゴンワゴンにミニアートのSU122とタコムのZSU57-2の3つを展示。中でもドラゴンワゴンは自分でも上手く出来たので入賞を狙っていましたが、残念ながら選外となりました。展示された作品群を見て回ると自分の作品は平凡な出来に感じられ、まだまだ未熟感を思い知らされて帰ってきました。 また来年、入賞目指して納得いく作品を製作していきたいと思います。
9月1日から敦賀まつりが始まりました。台風10号の影響が心配されましたが、1日のカーニバル大行進が無事開催されて良かったです。 その前日、気比神宮付近を通りかかった際に好きな屋台が出ているのを見つけたので、一足先にお祭り気分を味わってきました。いつもは長い列ができている人気店も空いていて、ベビーカステラ、まるまる焼、唐揚げなどついつい買ってしまいました。 イベントの開催は4日までとなっていますが、屋台の方はまだ出ていると思いますので、今年もあと1、2回は楽しみたいと思います♪ H.M
まだまだ猛暑が続く今日この頃ですが、週末には台風10号がやってきます。 海面の水温が高いと勢力をどんどん増すようなので、今回の台風は非常に強い勢力になる予想です。 備蓄の確認や、身の回りの安全確保を徹底して過ごしましょう。 同時に今週末から敦賀まつりが始まります。 [...]