帰ってきた
春の番組改編で、NHKに私の大好きだった番組がレギュラー放送で戻って来ました。 実に18年ぶり『新プロジェクトX~挑戦者たち~』です。 土曜の19:30からと、以前の火曜21:15~よりも自分的には見やすい時間帯となって 嬉しく思います。ま、録画するので大差ないのですが... 第1回目は「東京スカイツリー」設計者、受注者の話から、実際に現場で建てたとび職人 [...]
4/22(月) 毎度、わたくし事を徒然に。 以下、土日の出来事を。 4/20(土)/ [...]
4/15(月) 暖かくなりました。 次女はこの春高校1年生に 長女は本日が誕生日(年女) キラキラした季節を迎えています [...]
賃上げの促進と合わせてデフレ脱却を確実にすることを目的として、令和6年6月以降、各従業員の給与/賞与等において住民税と所得税が減税されます。 当年のみの実施であること、またなかなかに煩雑な事務になりますので大変ですが早めのご準備をお願いいたします。 給与計算時の事務を担当される方を始めとして、制度開始までに国税庁の定額減税 特設サイトをご覧いただくとよいと思います。 パンフレットのほか、動画もありますし、各地で説明会も順次開催されています。 [...]
毎年恒例の静岡ホビーショー、去年は「MAY-Q同盟」のゲストとして製作キットを展示しましたが、今年はメンバーとして参加展示することとなりました。「MAY-Q同盟」さんに所属しする邦人さんに憧れて、自分の作ったキットを持ち込んで見てもらうのが楽しみでかれこれ10年余り、正メンバーになれるとは思っても無かったので嬉しい限りです。 今年で33回目になるモデラーズクラブ合同展のレイアウト図です、参加クラブ数が330団体、クラブ参加者が4,231人、展示作品数が11,912にもなり「May-Q同盟」のブースも列の中ほどに変更されブースまでの出入りが少々やっかいになりそうです、去年はコロナ対策で比較的ブース間が広く取られていましたが今年はコロナ前のようなぎゅうぎゅう詰めかもしれません。 持ち込む完成品が幾つになるかはまだ未定ですが自分の作ったキットはもちろん他のメンバーさんの展示作品についての模型談義はとても楽しく有意義なひと時で、土日の一般公開には来場者さんに作品を見てもらったり質問を受けたりしてとても刺激的な時間が楽しみです。開催まで1ヶ月少しでも納得のいく作品を作りたいものです。
予約制無料相談の日程をお知らせ致します。 4月14日(日),28日(日)の9時~12時になります。 完全予約制となっております。 相談ご希望日の前々日(金曜日)までにお電話にてご予約下さい。 ☎24-0855 [...]
4/1(月) 4月です! 加えて、本日1日は月曜日。 弊社では、新入社員2名が初出勤です。 不安げな顔の中のキラキラした目が印象的です [...]