敦賀市の会計事務所 | 
税理士法人竹長会計~税務・相続・社会保険~

日帰りで職員研修旅行in名古屋

> > 日帰りで職員研修旅行in名古屋

日帰りで職員研修旅行in名古屋

2025-06-18T14:07:07+09:00 2025/06/18 |

梅雨に入ったかと思えば、猛暑が続きます。

今年はどれだけ暑くなるのか不安ですが、毎日を元気に過ごしていきたいものです。

 

昨日6月17日は44回目の開所記念日でした。

皆様のご支援の賜物でございます。これからも皆様に愛される事務所であるよう努めてまいります。

そしてまた初心に戻って、頑張ります。

 

先日、5月から加わってくださった新入社員さんの歓迎会を兼ねて日帰り研修旅行に行ってきました。

旅工房さんとエースライナーさんにたくさんお世話になり、楽しい1日を過ごすことができました。

ありがとうございました!

 

まずは名古屋へ、熱田神宮にお参りし、ボランティアガイドさんのお話も聞くことができました。

すぐそこまで海だったんですね~。

手水の作法やのお参りの仕方も丁寧に教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、昼食は、名古屋栄の神楽家さんで昼食をとりました。

ひつまぶし美味しかったです♡

帰り際に気づいた、将棋八大タイトルの1つ叡王戦の会場になっていたのですね。

全然将棋わからないけれど、藤井聡太さんブームに乗り将棋を見るのは好きなので、嬉しくなりました!

斎藤八段のこの色紙に書かれた「当意即妙」とは、「その場の状況や変化に応じて、柔軟な対応をすること」という意味だそうです。

確かに、そうありたいですね…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、御在所ロープウェー組とジャズドリーム長島組に分かれて楽しみました。

私は楽しみにしていたロープウェーへ。

一気に山頂まで連れて行ってくれるロープウェー、最高でした。山はいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さまざまトラブルや事件も起こりつつ、スケジュールを大幅超過して帰ってきました。

大変でしたが、知らないところに行く、知らないことを知り、体験するのはやっぱりいいですね。

一方、大人だからこその団体行動の難しさも改めて感じました。

全員が最大公約数で楽しめる企画をこれからも考えていきたいです。

皆さんの会社は、福利厚生等どんな感じにされているのでしょうか。